高原山 遍照寺
元来本寺は貞享3(1684)年児湯郡三納代村(新富町)にて創建されたが、明治9年9月の念仏禁制が解かれた際に、涌水浄現が高原町出口地蔵院跡に阿弥陀寺として移転した。
明治18年に息子英音が寺号公称し、高原山遍照寺の認可を受け初代住職となる。
大正8年高原小学校移転に伴いその跡地(現在地)に移転。
昭和14年第3世住職英玄が現在の本堂を建立。
平成9年から平成28年まで第5世邦英が宗会議員の任に就く。
平成18年第6代英昭が住職の任を継ぎ、浄土真宗繁盛を願い現在に至る。
寺院情報
寺名(ふりがな) | 高原山 遍照寺(こうげんざん へんしょうじ) |
住職(ふりがな) | 涌水 英昭(わきみず ひであき) |
住所 | 西諸県郡高原町西麓834 |
電話番号 | 0984-42-1004 |
ホームページ | |
墓地・納骨堂の有無 | 納骨堂有り(空き無し) |
駐車場 | 境内20台程度 第2駐車場35台程度 |
地図 |